ゆめ塾活動報告

【おとなるゼミ思案中】 

投稿日:

こんにちは!田邊です!

現在私は次回のおとなるゼミに向けて準備しております!

次回は7月22日に開催予定なのですが、テーマは「個性とは何か」です!

four children standing on dirt during daytime

普段日常で自分を知っておくことや、それを言語化できることについて
必要性を感じることはあまり無いと思います。

しかし大学受験でAO入試を受けたり就職活動をおこなったりする過程で、
「自分がどのような人間なのか」ということを見ず知らずの他人に
伝える重要な機会が巡ってきます。

重要な機会ほど、見ず知らずの人に伝えるワケなので、
なかなか伝わらなかったり、時には自分が否定されている気持ちになることも。

man holding telephone screaming

私はまさに、就職活動の頃まで考えずに生きていて、
そういったダメージが直撃した経験があります。
周りの友達がより早く就職先が決まっていくことで、焦ることもありました。

その時に自己を見つめなおしたり、セルフコントロール技術の必要性を感じたりしました。

遅かれ早かれ、立ち止まって自分について考える機会や時間は必要になってくるので、
高校生のうちに「どうやって考えるのか」、「成長するとはどういうことか」ということに
触れていくことは大事なんじゃないかなと思っています。

なので、おとなるゼミ興味ある方はぜひご参加お願いします!

前回のおとなるゼミの写真

-ゆめ塾活動報告

関連記事

【外出自粛のGW】

こんにちは!田邊です。連休中も外出自粛となっておりましたが、いかがお過ごしでしょうか。私は引きこもってても楽しめる体質なので、苦ではなかったです。でもやっぱり人や車の数が少ないことや、明るくないニュー …

【未咲輝塾視察】

こんにちは!ゆめしま未来塾です。林です。 今週の月曜日と火曜日、私は愛媛県伊方町にある三崎高校に行っておりました!! 目的は同高校内にある、公営塾・未咲輝塾を視察するためです。 現在、愛媛県で公営塾が …

【プレゼンテーション】

こんにちは!ゆめしま未来塾の林です。 今日は、先日行われたキャリアセミナー(【世界をしる!】)で行われた活動について、レポートします。 前回までのおさらいをすると、「世界をしる」第一回のキャリアセミナ …